薔薇日記 ノカンゾウの花 2021年7月14日 もみじの下でひっそりとオレンジ色のノカンゾウが咲いています。 昨日やっと中国地方の梅雨明けが発表されました。いっきに暑くなりました。 雨が上がったらあれもこれもと思っていましたが。 知り合いのお宅でパチリ。 今日のバラ...
薔薇日記 ノスタルジーがのびる 2021年7月13日 ピエールドォロンサールがまた咲きはじめました。 ノスタルジーが2メートルの高さに。 左は朝顔なのですが、その隣に長く伸びたバラ。 ブドウが大きくなりましたよ。色づき始めたのもあります。 後1ヶ月したら食べられるかな。 ...
薔薇日記 晴れのち曇り雨? 2021年7月12日 晴れたかと思いきや急に雨が降り出すし変なお天気ですね。 3年前に挿木したバラの2番花🌷 たくさん咲いていました。いつの間にか。毎日巡視してるのにね。 ネジバナが庭に咲いています。螺旋階段みたいで可愛いですね。 これ 夫は庭の木の剪定をして片付けています。ぼうずになっても大丈夫。またすぐにぼうぼうになりま...
薔薇日記 梅雨が上がるのかな 2021年7月11日 久しぶりに朝から太陽が。 九州南部が梅雨があけたらしい。中国地方も次期発表があるでしょう。 ノスタルジーがボチボチ咲いています。 蕾もたくさんついています。 これは何の花でしょう? 唐辛子のような花です。調べたら サンゴシトウ花言葉は夢だそうです。 友達の所にサンパラソルが植えてありました。 名古屋のお姉さんお身体にお...
薔薇日記 曇りだけど降らないだけで良い 2021年7月10日 雨が降らないだけなのに何故かホッとします。 今日のバラ 昨年植えっぱなしだったダリアを掘り上げたのですが。保存がよくなかったのかな。春にたくさん植えたのに芽がでたのは1株。それが咲きました。 赤いのが1株も出ませんでした。残念😭 ...
薔薇日記 先程の雨は何処へ 2021年7月9日 ピエールドォロンサール2番花が咲きはじめました。 優しい色あいが大好きです。 先程大雨が。こんな感じでした。 あー大変枯れ葉がつまってる? でも一時物凄い雨☔☔☔でしたよ。 ...
薔薇日記 中国地方大雨 2021年7月8日 昨日から大雨が。夜中に雷はなるし光るし地震はあるし、さすがの私も眠れませんでした。今も雨☔。早くあがることを願うばかりです。お気をつけ下さい。 昨日のバラ 問題のダブルデライトの2番花が2輪咲きました。 ユリも大きく咲きました。 そうそういつも行っている美容院でパチリ。 美しい色ーー感激 ...
薔薇日記 2番花が次々と 2021年7月7日 小さいけど2番花が咲いています。 スモモの収穫をしました。実は2日前にベトナムの女子が3人訪ねてきました。 なっているスモモが欲しいと。2回目だったのであげました。青いのを塩漬けにして食べたら美味しいそうです。 私も収穫してお友達に持って行きました。喜んでくれたようです。 ...
薔薇日記 待に待った山ユリ 2021年7月6日 今年はたくさんの蕾がついていたので楽しみに待っていました。昨日はまだまだと思っていましたが、ついに咲きました。 こんなに元気に咲いたのは初めて。 苦節15年くらいかなー。思い出のユリです。 ノウゼンカズラも木のてっぺんで咲いています。 ヒバの木に巻きついて伸びたノウゼンカズラ。太陽☀のあたる所だけ。 2番...
薔薇日記 朝は雨今は曇り 2021年7月5日 どんよりと雲が今にも降って来そうなお天気です。外をひと回りしたら汗が💦 早く天気になーれ。今日のバラです。 上から地植えしたミニバラ たくさん咲くツルバラ 私が最初に植えた黄色いバラ。 その他のお花 ポーチュラカが鉢に植えたみたいに咲いていますが本当は吊り下げようです。...